緒方 晴彦(関東/東京都)

健診 消化器内科
緒方先生

緒方先生

藤田医科大学 羽田クリニック

藤田医科大学 羽田クリニック

緒方先生
藤田医科大学 羽田クリニック

副院長  教授

慶應義塾大学医学部教授、内視鏡センターセンター長の経験を活かし、羽田クリニックの消化器疾患チームを率いる Specialist。
健康診断の中核を担う内視鏡検査を自ら実施し、
「ポリープ」や「がん」をはじめとする様々な消化管の異変を見逃さない。
また、AI 機能を内視鏡システムに実装化することで、最先端の technology を活用。
さらに、慶應義塾大学医学部教授、現)内視鏡センター長 加藤 元彦先生をはじめとする羽田クリニックの誇る消化器疾患スペシャルチームを結成 国内TOPクラスの High Quality で痛みもなく、迅速で正確な内視鏡検査を実現。

診療科・主な得意領域
  • 健診
    消化器内科
    消化管内視鏡 詳細
専門領域
  • 消化管内視鏡のスペシャリスト

    内視鏡検査のクオリティ
    対象部位
    食道、胃、十二指腸、大腸

    対象疾患
    逆流性食道炎
    胃炎、炎症性腸疾患潰瘍、ポリープ
    食道癌、胃癌、大腸癌他 消化器疾患全般

    内視鏡検査環境
    鎮静下内視鏡
    AI 診断システム 導入
    感度 96.3% 特異度 93.7% 詳細
資格・学会・役職
  • 博士 ( 医学 )
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本消化器病学会専門医・指導医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本カプセル内視鏡学会専門医 · 指導医
  • 日本大腸肛門病学会専門医
  • 日本消化管学会胃腸科専門医 · 指導医
  • 日本炎症性腸疾患学会 IBD 専門医 · 指導医
所属病院
藤田医科大学 羽田クリニック
所在地
〒144-0041
大田区羽田空港1-1-4羽田イノベーションシティZONE A Google Map Map
略歴
1983 年
慶應義塾大学医学部卒業・内科入局
1993 年
米国ハーバード大学医学部
1997 年
慶應義塾大学医学部内科助手 ( 消化器内科 )
2000 年
慶應義塾大学医学部内視鏡センター 助手
2004 年
慶應義塾大学医学部内視鏡センター 講師
2007 年
慶應義塾大学医学部内視鏡センター診療部長
2009 年
慶應義塾大学医学部内視鏡センター教授 · センター長
2023 年
国際医療福祉大学 臨床医学研究センター教授 山王病院 · 山王メディカルセンター内視鏡センターセンター長
2024 年
藤田医科大学東京 先端医療研究センター 教授藤田医科大学東京 先端医療研究センター 羽田クリニック 副院長 兼任
論文
  • 1. Ogata H, Inoue N and Podolsky D.K.:Identification of a goblet cell-specific enhancer element in the rat intestinal trefoil factor gene promoter bound by a goblet cell nuclear protein. J Biol Chem 273: 3060-3067, 1998
  • 2. Ogata H, Matsui T, Nakamura M, Iida M, Takazoe M, Suzuki Y, Hibi T: A randomized, dose-finding study of oral Tacrolimus (FK506) therapy in refractory ulcerative colitis. Gut 55: 1255-1262, 2006
  • 3. Takabayashi K, Hosoe N, Kato M, Hayashi Y, Nanki K, Fukuhara K, Mikami Y, Mizuno S, Sujino T, Mutaguchi M, Naganuma M, Yahagi N, Ogata H, Kanai T: Significance of endoscopic deep small bowel evaluation using balloon-assisted enteroscopy for Crohn's disease in clinical remission. J Gastroenterol. 56(1): 25 33, 2021
  • 4. Ono K, Sujino T, Miyamoto K, Harada Y, Kojo S, Yoshimatsu Y, Tanemoto S, Koda Y, Zheng J, Sayama K, Koide T, Teratani T, Mikami Y, Takabayashi K, Nakamoto N, Hosoe N, London M, Ogata H, Mucida D, Taniuchi I, Kanai T: Downregulation of chemokine receptor 9 facilitates CD4+CD8αα+ intraepithelial lymphocyte development. Nat Commun. 14(1): 5152, 2023
  • 5. Takabayashi K, Kobayashi T, Matsuoka K, Levesque BG, Kawamura T, Tanaka K, Kadota T, Bise R, Uchida S, Kanai T, Ogata H: Artificial intelligence quantifying endoscopic severity of ulcerative colitis in gradation scale. Dig Endosc. 36(5): 582-590, 2024
その他
■ 主な研究
消化管免疫学 炎症性腸疾患の病態解明 · 新規治療法の開発下部消化管疾患の内視鏡診断 · 治療